タブを閉じてお戻りください。
No.38
2013/02/24 (Sun) 16:04:41
バレンタインデーもとっくに過ぎ、2月も残りわずか。
今月は更新もあまり出来ないまま、あっという間でした(T_T)
日本以外のバレンタインは、男女共に家族やお世話になった人、もちろん恋人にもプレゼントを贈る日だと聞きましたが、「フランス女性は恋人に、香水や宝石などを期待している」という記事を見かけまして、本当かなぁ?と思いました。
でも、日本でも彼氏には、それ位のホワイトデーのお返しを期待しちゃってたりするかもしれないですね~。
バレンタイン月の終わりに、ちょっと強引なキスしちゃうアンドレです~。
①Оさまが可愛くて仕方なくて、つい。
②半分おもしろがっているОさまの”口”撃がしつこいので、「えーい、もう口を塞いじゃえ!」的な。
こんなシチュでしょうか(^^)/
②は、あまり多用すると効果がなくなるか、「いつもそうやって!」と怒られるかも……。
ネットで見かけた、仏の政治家が恋人にキスしている写真がすごく素敵だったので、それを元にさせていただきました。
俳優やタレントでもないのに、こんなに絵になるなんて、フランスって、フランスって……
。
PR
No.37
2013/02/15 (Fri) 10:32:53
一日遅れですが、バレンタイン物です。
時代考証やフランス文化など、全て無視して、今の日本のバレンタインデーの習慣が、ベルばらの世界にシフトしたらという設定です。
大丈夫な方のみ、下のリンクから、どうぞ(^^)
時代考証やフランス文化など、全て無視して、今の日本のバレンタインデーの習慣が、ベルばらの世界にシフトしたらという設定です。
大丈夫な方のみ、下のリンクから、どうぞ(^^)
No.36
2013/01/27 (Sun) 19:52:33
このエピソードは、ここで終わりです。
お付き合いいただき、ありがとうございました。
今年は、「妖精」のつづきをポツポツ描いていきたいです。
お付き合いいただき、ありがとうございました。
今年は、「妖精」のつづきをポツポツ描いていきたいです。
No.35
2013/01/17 (Thu) 14:38:44
越年してしまいましたが、妖精まんがのこのエピソードは、あと少しです。
娘が受験生なのを始め、今年から来年まで、わが家は変化の年になりそうです。 でも、できるだけ、更新がんばりたいと思います(^^)
娘が受験生なのを始め、今年から来年まで、わが家は変化の年になりそうです。 でも、できるだけ、更新がんばりたいと思います(^^)
No.34
2013/01/07 (Mon) 14:32:39
魔法を使って宙に浮くくらいすればいいのに。
魔法を使わないのは、やっぱり告白するのには、魔法に頼っちゃいけないと思ったからだと思います、たぶん……。
魔法を使わないのは、やっぱり告白するのには、魔法に頼っちゃいけないと思ったからだと思います、たぶん……。
カウンター
カウンター