忍者ブログ
AdminWriteComment
タブを閉じてお戻りください。
No.93
2020/03/25 (Wed) 01:37:19




↑ 画像をクリックすると、原寸大の絵が見られます。




不要不急の外出制限要請、休校、相次ぐイベントの中止、オリンピックも延期となるかもしれないなど、日本も大変ですが、パリの外出制限はもっと厳しく、セーヌ川沿いなどは市民が集まらないよう、警察がパトロールまでしているようです。


そんな中、お嬢様を守るために妖精、奮闘中の模様です。

妖精界の伝手を辿って、妖怪アマビエを連れて来たところ。

これで、病魔調伏となればよいのですが……。


ツイッターなどで、アマビエを描いて投稿するのが流行っているとのことで、それに乗っかってみました。

アマビエとは、半人半魚の妖怪で、弘化3(1846)年に、現在の熊本県にあたる肥後国に現れた記録があるそうです。
光輝く姿で海中から現れ、豊作と疫病の流行を予言し、自分の姿を絵に描いて人々に見せなさいと言い残して海へと帰って行ったとのこと。



コロナウィルスとの闘いは長期戦になりそうで、その後の経済停滞も心配ですが、どうぞ、お気持ちは常に前向きに、明るくお持ち下さい。



早く有効なワクチンが開発されるといいですね。


PR
No.90
2019/05/01 (Wed) 00:00:00





↑ ネタかぶりがあるかもしれませんが……^^;



災害の多かった平成の第一日目は、「赤口」から始まったんですよね。
令和は「大安」からのスタート。
きっと穏やかで幸多き時代となると思います。
No.88
2018/11/11 (Sun) 02:24:34



色を塗る時間がなくて白黒ですが………^^;
近衛隊の頃の二人です。



オスカルにさまにとってアンドレは、振り返ればいつもいてくれる存在だったのですよね、ずっと。
少し迷った時、肩の力を抜きたくて冗談でも言い合いたかった時、きっと振り返ったのだろうなぁ。
そして、前を向いて突き進んでいる時も、背中のアンドレの存在を感じて安心して進んでいけたのだろうなと思います。









No.87
2018/08/27 (Mon) 01:13:54




「おれ、何か……したかなぁ……」
告白直前、なんだかよそよそしいOさま。
かなり真剣に悩むアンドレ。

「”何か気に障ることがあったら、はっきり言ってくれ”と言ったら、逃げるし――」

「”おまえがセクシーすぎるからとか、言えるかーーーー!アンドレのアホ、ばか、鈍感!」
(オスカルさま、心の声)


なんて、こともあったりしたでしょうか。
いつぐらいから自覚していたか定かではありませんが、告白前から、”黒曜石の瞳”を意識したりは、きっとしていましたよね。
成敗されそうになって助けられて、急に胸キュンというよりは、あの出来事が告白するよう背中を押してくれたというか、もう黙ってはいられないみたいになって――と、私は感じているのですが。


こんなラブコメみたいなことをする余裕はなかったかな。




8月26日、何かあった気がする……と気づいたのが、26日の夕方でした。
オスカルさまのお誕生日は絶対忘れないのに、毎年、ごめん、アンドレ。
夏休み終盤というのが、たぶんいけないのだと。

毎年ギリギリか事後になってしまうけれど、お誕生日おめでとうございます!
これからも、オスカルさまと、そして、ファンを魅了しつづけて下さい!!





[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
忍者ブログ [PR]