タブを閉じてお戻りください。
No.13
2011/11/14 (Mon) 13:50:20
以前に、コメントのお返事で書いたことがありますが、このシーン。
↓

オスカルさま、アンドレの胸に飛びこんでませんか?”この辺り↓”のばふっとしているところが、その証拠?
あれだけ周囲に人がいる中で、誰も突っ込まなかったんでしょうか?
みんないい人だから、怪我しているアランに注目していて、二人のことは気に留めなかった?
それとも、ナチュラルすぎて、スルー?
OA二人にとっては当たり前の行動が、周りから見たら奇異に映ることは、きっと多々ありましたよね。
特に衛兵隊に移ってからはそうだったかもと思います。
目の覚めるような美人で、しかも大貴族のご令嬢がいきなり身近に現れ、自分の従僕と対等に接しているところを見て、「自分達の知っている貴族とちがう~!」と多くの兵士は思いましたよね、きっと。
近衛隊の頃は、「この二人はこれが普通」と見られていたか、もしくはもっと緊張感をもって接していたのか?
この1コマだけでも、あれこれ想像が広がります。
この”ばふっ”2つのせいで……。
連載SSもぼちぼち進めておりますm(_ _)m
それと、キリリクもちゃんと構想を練っておりますので、リク主さま、今しばらくお待ち下さいませ。
↓
オスカルさま、アンドレの胸に飛びこんでませんか?”この辺り↓”のばふっとしているところが、その証拠?
あれだけ周囲に人がいる中で、誰も突っ込まなかったんでしょうか?
みんないい人だから、怪我しているアランに注目していて、二人のことは気に留めなかった?
それとも、ナチュラルすぎて、スルー?
OA二人にとっては当たり前の行動が、周りから見たら奇異に映ることは、きっと多々ありましたよね。
特に衛兵隊に移ってからはそうだったかもと思います。
目の覚めるような美人で、しかも大貴族のご令嬢がいきなり身近に現れ、自分の従僕と対等に接しているところを見て、「自分達の知っている貴族とちがう~!」と多くの兵士は思いましたよね、きっと。
近衛隊の頃は、「この二人はこれが普通」と見られていたか、もしくはもっと緊張感をもって接していたのか?
この1コマだけでも、あれこれ想像が広がります。
この”ばふっ”2つのせいで……。
連載SSもぼちぼち進めておりますm(_ _)m
それと、キリリクもちゃんと構想を練っておりますので、リク主さま、今しばらくお待ち下さいませ。
PR
No.12
2011/10/11 (Tue) 14:09:40
No.10
2011/09/01 (Thu) 12:27:15
SSの準備中でずっと更新がないのが申し訳なくて、今年の7月企画の、アンドレがそのまま帰らないバージョンを形にしてみました。
これぞ”オモイツキ”なので、すごく中途半端なところで終っております。
このつづきはありません。すみません……。
原作の流れを踏襲しておりませんので、ご理解いただける方のみ、下のリンクよりご覧下さい。
これぞ”オモイツキ”なので、すごく中途半端なところで終っております。
このつづきはありません。すみません……。
原作の流れを踏襲しておりませんので、ご理解いただける方のみ、下のリンクよりご覧下さい。
No.9
2011/08/26 (Fri) 10:08:44
アンドレ、257回目のお誕生日、おめでとう♪
久々に従僕妖精を描いてみました。
妖精、出番はないですが、元気です。
右手と右足が同時に前に出てるところが、あいかわらずマヌケですね。
「こんなのアンドレじゃない!」と思われた方がいらしたら、すみません。
アンドレからかっこいい要素をすべて搾り取って、三枚目成分と優しさエキスを残したら、こんな感じ?
たまにリク下さる方もいらして、妖精も描きたいんですけれど。
ものすごーくパラレルですしね……^^;
カウンター
カウンター