タブを閉じてお戻りください。
No.61
2015/05/19 (Tue) 02:30:41
No.60
2015/03/16 (Mon) 02:34:05
ロンドン・ブリッジ駅の近くにある、バラ・マーケット(Borough Market)は、どことなくパリの雰囲気(そう感じるのは自分だけかもしれませんが^^;)。
一歩踏み込むと、ロンドンとはまた違う空気が流れています。
オーガニックの食材中心のマーケットで、美味しい物が食べたくなったら、ここに来るという地元の方も多いとか。
パンや飲み物・軽食のストール(屋台)もあります。
ちなみに、左上の写真は、ウォータールー駅の構内を撮ったもの。
自宅から、ウォータールー駅には地下鉄で一本なので、ここで下車してバラ・マーケットに向かいました(かなり歩きますけど^^;)。
モノクロに加工したら、ちょっといい感じになったので、ついでに載せてみました~(^^)/
今年に入ってからは、こんな所にも足を向けつつ、ロンドン生活そろそろ丸1年です。
まだ、イギリス以外の国には行っていないので、今年はパリだけでも行けたらな~と思いつつ、インターネットでこんな本を買ってしまいました。
”ルーブルの守護者”(谷口ジロー 著)
日本の漫画家さんが、ルーブル美術館とコラボして描いたマンガです。
谷口先生は海外で非常に評価が高く、2011年には、フランス政府芸術文化勲章シュヴァリエ章を受章されています。
池田先生も受賞されていますよね(^^)
日本語版は、『千年の翼、百年の夢』として小学館から発売されました。
通常版が596円、フルカラーの豪華版も出ています。
実は、フランス語出来ないんです~。
でも、マンガなので、絵の助けがあるし、Google 翻訳にセリフを入れて、だいたいの意味を取りながら読み進めようと思っています!
そのために、PC で、フランス語フォントが出せるように設定しました。
こちらのブログ、更新がずっとなくて、とうとう広告が出てしまったので、近況報告で更新です。
教えて下さった方、いつもありがとうございます~m(_ _)m
そろそろ、出てしまうなとは思っていたんですけど、ついつい放置してしまってました。反省。
No.59
2014/12/13 (Sat) 23:09:07
まもなくクリスマスですね!
アドベント期間限定で、このイラストを表紙にしてみようかと思いましたが、従僕妖精の分際でTOP絵を堂々と務めるのは似つかわしくない(……は言い過ぎかもですが、影の存在として隅っこにちんまりが似合うような(笑))ので、こちらに。
オスカルさまお誕生日の頃には、サイト本体を更新できたらいいなぁ……と水面下で活動中ですが、まだ分かりません、すみません……。
頑張りますm(_ _)m
No.58
2014/12/03 (Wed) 09:23:39
今年は新エピソードに、宝塚・さまざまなコラボなど怒涛のベルばら・イヤーでした。
それらを目にして、再燃された方も多いのでは?
いくつか「11巻で再燃しました」というコメントいただいております。
来年も新エピソードがありそうだし(まだ掲載時期は未定ですが、たぶん)、コラボもまだつづくものがあり(カロリーメイトやゼクシィ)、再燃されたばかりの方もまだまだ楽しめそうですね。
私は今年、あまり更新が出来なかったのですが、やっぱり7・12月は外せないかなと。
他にもキャラクターのお誕生日やらでイベント月はありますが、この2月は!
そんなわけで、リハビリ途中経過で申し訳ないですが、お絵描き始めたりしています。
何かと気忙しい師走ですが、どうぞ皆様健康には気をつけつつ、今年を悔いのないように締めくくって下さいませ。
私も再始動に向けてボチボチ(ボチボチか~^^;)頑張りますデス(^^)ゞ
※11月に起こった長野の直下型地震、幸いにして亡くなった方はなかったようですが、住まいが倒壊してしまい、雪の季節が始まる前に片付けなくては、住まいを探さなくてはという方が多数いらっしゃると。
生活の基盤再構築も気になることと思いますが、どうぞまずは、雪に閉ざされる前に温かい場所での年越しが決まりますようにと、心よりお祈り申し上げております。
No.57
2014/10/05 (Sun) 21:48:26
妖精界に帰省中のアランから、「近況送れ」と超短文メールが来て(SNSかも……)、慌てて撮り慣れない自撮り写メした妖精。
人間界の携帯電話でのやりとりではないかもしれませんが。
連載途中の妖精も、こちらもすっかり放置中で、すみません。
ここ数日晴天がつづいております。
パリの空はまた違うのかもしれないけど、背景は自分で撮った写真をちょっと加工しました。
来週から本格的に寒くなるという予報ですが、うちの主人と息子はまだ半袖で大丈夫なので、この二人に限っては、こちらの冬も過ごしやすいのではと思います。
寒さに強い点は助かります。
御嶽山の噴火や台風上陸など、災害がつづいておりますが、どうぞ皆さまお怪我などのないよう、お気を付け下さい。
今日は台風18号の影響で鉄道のダイヤが乱れそうですが、どうぞ無理なさらずに。
カウンター
カウンター